目次
イギリスでは、ほとんどの人が教会の近くに住んでいます。 日常生活に欠かせない存在である人もいれば、何の意味も持たない人もいるでしょう。 しかし、人生のどこかで教会の鐘の音を聞いたことがあるかもしれません。
鐘は3,000年以上前に作られたと考えられており、その起源から見ても、宗教や宗教行事と深く関わっている。
ここでは、教会の鐘にまつわる10の事実と、そのユニークで魅力的な歴史をご紹介します。
1.金属製の鐘は古代中国で作られ始めた
金属製の鐘は古代中国で作られ、宗教的な儀式に使われていた。 鐘の伝統はヒンズー教や仏教に受け継がれ、ヒンズー寺院の入り口には鐘が設置され、祈りの時に鳴らされた。
2.ノーラとカンパニアの司教パウリヌス、キリスト教の教会に鐘を導入
聖書では、ベルを使うことは明示されていませんが、「喜びの声をあげよう」(詩編100編)と礼拝者に勧めており、ベルはそのための素晴らしい方法です。 ベルは、紀元400年頃、カンパニアのノーラの司教パウリヌスによってキリスト教会に取り入れられました。 ハンドベルを使って礼拝を呼びかけていた宣教師が、ベルが普及するには、さらに200年かかると言われています。604年、ローマ教皇サビニウスは、礼拝に鐘を使うことを許可した。
ビードは、この頃から英国に教会の鐘が出現し、750年にはヨーク大司教とロンドン司教が教会の鐘を鳴らすための規則を導入したと記している。
3.教会の鐘には超自然的な力があると信じられていた。
中世の時代、教会の鐘には超自然的な力があると信じられていた。 オーレリアの司教が鐘を鳴らして住民に警告し、敵は鐘の音を聞いて恐怖に駆られたという。 現代に生きる私たちには、この鐘がどれほど大きく、堂々としたものであったか、理解できないかもしれない。
また、教会の鐘は、特に悲劇や災害の時に自ら鳴らすことができると信じられていた。 トーマス・ベケットが殺された後、カンタベリー大聖堂の鐘はひとりでに鳴ったと言われている。
鐘の力に対する信仰は18世紀まで続き、魔除け、病気平癒、旅立ちの嵐の鎮静、死者の魂の保護、死刑執行の日などのために鐘が鳴らされた。
4.中世の教会の鐘は鉄で作られていた
中世の教会の鐘は、鉄板を鐘の形に曲げ、溶けた銅に浸して作られていた。 この鐘は、教会の鐘楼に設置される。 13世紀から16世紀にかけて、鐘を鳴らす際に、より自由度の高い車輪が取り付けられるようになり、鐘を鳴らす人たちは、この車輪を利用して鐘を鳴らした。
教会の鐘のカット、1879年。
Image Credit: William Henry Stone, Public domain, via Wikimedia Commons.
関連項目: スタンフォード・ブリッジの戦いに関する10の事実5.教会の鐘を鳴らすとお金がもらえる。
例えば、ウェストミンスター教区のセント・マーガレット教会の鐘つきたちは、スコットランド女王メアリーの処刑を記念して鐘を鳴らすのに1シリングを支払わされました。
17世紀になると、ベル鳴らしは聖職者から一般信者に引き継がれ、熟練した職業になりつつあった。 1612年10月18日に「The Companie of Ringers of the Blessed Virgin Mary of Lincoln」の条例に調印し、現存する最も古い鐘つき協会になった。
関連項目: 香港の歴史年表6.結婚式に鐘を鳴らすのは、ケルト人の迷信から始まっている
結婚式といえば、鐘の音が印象的だが、教会の鐘は装飾品や引き出物にも使われている。 結婚式で教会の鐘を鳴らすのは、スコットランドやアイルランドのケルト民族に由来する。 迷信から、教会は悪霊を追い払い、新婚夫婦に願いをかけるために鐘を鳴らすようになったのである。
7.教会の鐘を鳴らすには芸がある
17世紀になると、調律された鐘を鳴らすチェンジ・リンギングが流行し始めた。 オランダのヘモニー兄弟は、異なる音色やハーモニーを奏でることができる新しい鐘の製造方法を開発した。 1668年にリチャード・ダックワースとファビアン・ステッドマンが出版した「ベルリンギング」という著書が重要な出来事だった。 ティンティナロギア、またはリングのアート に続き、1677年にはステッドマンの カンパナロシア .
この本には、模様や構図を作ることができる鳴らし方の技術や規則が書かれており、やがて何百もの鐘の鳴らし方の構図が作られるようになったのである。
8.鐘の音が物議を醸し、改革が必要となる
19世紀に入ると、釣鐘の人気は下降し、酔っぱらいや賭博師と結びつくようになった。 聖職者と釣鐘師との間には溝ができ、釣鐘師はしばしば自分たちの娯楽のために鐘楼を利用した。 また、政治的主張のために使われることもあった。1832年の改革法案の可決を記念してハイウィコムの鐘を鳴らしたが、釣鐘師はそれを拒否したのである。は、法案に反対票を投じたため、司教の訪問に出向いた。
1839年、ケンブリッジ・カムデン協会は、教会とその鐘楼を浄化するために設立された。 学長は鐘楼の管理を取り戻し、より尊敬される鐘つき人を任命できるようになった。 女性の参加も認められ、塔長を任命して鐘つき人の品行と尊敬を確保することができるようになった。
ホワイトチャペルのベル鋳造所の工房にある教会の鐘、1880年頃。
画像引用元:パブリックドメイン、ウィキメディア・コモンズ
9.第二次世界大戦中、教会の鐘は鳴らされていた
第一次世界大戦中、多くの教会の鐘が徴発され、溶かされて大砲となり、前線に送られた。 平和とコミュニティの象徴である教会の鐘がそうなることは、聖職者や一般の人々にとって痛ましいことであった。
第二次世界大戦中、教会の鐘は沈黙を守り、侵略があった場合のみ鳴らすことになっていた。 教会と市民の圧力により、1943年に禁止が解除された。
両大戦の終結を記念して、勝利を祝い、戦没者を追悼するために鐘が鳴らされた。
10.ロンドン市内の教会に捧げられた童謡があります。
童謡「オレンジとレモン」は、ロンドン市内と近郊の教会の鐘を題材にしている。 この童謡が最初に出版されたのは1744年である。
この鐘は、セント・クレメンツ、セント・マーチンズ、オールド・ベイリー、ショーディッチ、ステップニー、ボウにあり、「真のコックニーとは、ボウ・ベルが聞こえる範囲(約6マイル)で生まれた者である」とよく言われる。
ロンドン教会群パノラマ図 1543年
Image Credit: Nathaniel Whittock, Public domain, via Wikimedia Commons.