広島の被爆者が語る3つの物語

Harold Jones 05-08-2023
Harold Jones
瓦礫の中にある広島赤十字病院。 画像出典:Public Domain / 広島平和メディアセンター。

1945年8月6日午前8時15分、アメリカのB29爆撃機エノラ・ゲイが、史上初めて原子爆弾を投下した。 標的は、核戦争の惨禍の代名詞となった広島である。

その朝、広島に降り注いだ悪夢のような惨状は、それまで世界が目撃したことのないものだった。

原爆による死者数は13万5千人と推定され、放射線病が蔓延したため、最終的な死者数はそれをはるかに上回った。

生き残った人々は、精神的にも肉体的にも深い傷を負い、あの悪夢のような日の記憶は、必然的に深い悲しみに包まれることになる。

広島と長崎に原爆が投下されて以来、核戦争の脅威は決して消えることはなく、その恐ろしい現実を体験した人々の証言は、これまでと同様に重要である。

坪井直

坪井直さんの物語は、広島の悲惨な遺産と、その後に人生を歩む可能性を示している。

当時20歳の学生だった坪井さんは、通学途中、学生食堂で「若い女に食いしん坊と思われるから」と朝食のおかわりを断った。 食堂にいた全員が犠牲になった。

意識を取り戻した時には、全身に大やけどを負い、シャツの袖とズボンの足が裂けていた。

原爆投下後の広島市街地の高台からの眺め(1945年8月撮影)。

テロから70周年を迎えた2015年にガーディアン紙に寄せた説明では、爆発直後、茫然自失となった生存者に立ちはだかった悪夢のような光景が冷徹に描かれている。

「腕はひどい火傷を負い、指先から何かが垂れているようでした...背中は信じられないほど痛かったですが、何が起こったのかわかりませんでした。 とても大きな通常爆弾に近づいたのだと思いました。 それが核爆弾で、放射線を浴びたとは思いもしませんでした。 空気中にはたくさんの煙があって、100メートル先がほとんど見えないのですが、見えたのは......。私は、この世の地獄に足を踏み入れたのだと確信しました。

「助けを求めて泣き叫ぶ人、家族の安否を確認する人、目が飛び出た女子学生、幽霊のような人、血を流して歩こうとして倒れる人、手足を失った人など、さまざまな人がいました。

"川の中も含め、いたるところに黒焦げの死体があった。 下を見ると、腹に穴が開いていて、内臓が流れ出ないように押さえている男がいた。 肉の焼ける臭いに圧倒された。"

関連項目: バトル・オブ・ブリテンに関する8つの事実

広島の原子雲、1945年8月6日

関連項目: イギリスの南北戦争の女王:ヘンリエッタ・マリアとは何者か?

あの日、坪井さんが受けた衝撃は大きく、70年たった今も顔の傷跡が残り、11回も入院した。 2度のがん宣告を乗り越え、3度、死の間際と宣告されたこともある。

それでも坪井さんは、被曝による身体的トラウマを克服し、教師として働きながら核兵器反対運動を続け、2011年には谷本潔平和賞を受賞した。

野村 英世

野村栄三さん(1898-1982)は、爆心地から南西に170メートルの地点にあった市役所の燃料会館地下で書類を探していた時、誰よりも爆心地に近かった。 建物内にいた全員が犠牲になったのだ。

72歳のとき、野村は回顧録を書き始めた。 和賀おもいでばこの木 (その中に「原爆の日」という章があり、野村さんが炎に包まれた建物から出てきたときの様子が描かれているのだが、その一部を紹介しよう。

「外は黒煙で暗く、半月ほどの明るさであった。 急いで元安橋のたもとに行くと、橋の真ん中とこちら側に、裸の男が仰向けになっているのが見えた。

両手両足は空に向かって伸び、震えている。 左脇の下で何か丸いものが燃えている。 橋の向こう側は煙で見えなくなり、炎が跳ね上がり始めている。"

山口 勉

山口彊(つとむ)さん(1916-2010)は、世界で唯一、公式に認められた二重被爆者という不運な境遇にある。

1945年、山口は三菱重工業に勤める29歳の海軍技術者だった。 8月6日、彼は広島への出張を終えようとしていた。 3カ月間の厳しい出張を終え、故郷長崎の妻と息子のもとに帰る最後の日であった。

広島赤十字病院で顔や手の火傷の治療を受ける少年(1945年8月10日)。

その時、山口さんは三菱の造船所に出勤しており、上空で飛行機の音を聞き、上空を飛ぶB29を見つけ、パラシュートで降下するのも目撃した。

その瞬間、山口は「巨大なマグネシウムフレアのような光」と表現して、側溝に身を投げた。 衝撃波は猛烈で、彼は地面から近くのジャガイモ畑に投げ出されたのだ。

しばらく気を失っていたと思う。 目を開けると、すべてが暗く、よく見えなかった。 映画館で映画が始まる前、音もなくただ空白のコマが点滅しているような感じだった」。

空襲で焼け野原になった街の中を、駅に向かうと、まだ動いている列車があり、夜行列車で長崎に帰ることができた。

広島で見た惨状を同僚に説明し、驚かれた矢先、またしても玉虫色の閃光が事務所に走った。

髪が抜け、傷口は壊疽(えそ)し、嘔吐(おうと)が続くという放射線病は、やがて回復し、同じく被爆した妻との間に2人の子供をもうける。

Harold Jones

ハロルド・ジョーンズは経験豊富な作家であり歴史家であり、私たちの世界を形作ってきた豊かな物語を探求することに情熱を持っています。ジャーナリズムで 10 年以上の経験を持つ彼は、細部にまでこだわる鋭い目と、過去を生き返らせる真の才能を持っています。広範囲を旅し、主要な博物館や文化機関と協力してきたハロルドは、歴史の中から最も魅力的な物語を発掘し、それを世界と共有することに専念しています。彼の仕事を通じて、彼は学習への愛を刺激し、私たちの世界を形作ってきた人々や出来事についてのより深い理解を促したいと考えています。研究や執筆で忙しくないときは、ハロルドはハイキング、ギターの演奏、家族との時間を楽しんでいます。